FAQ
TONE.について
場所を教えて下さい。
【地図アプリで見たい方】
以下のリンク先よりGoogleMapでご確認下さい。
【住所】
東京都渋谷区恵比寿南1-2-8 雨宮ビル6F
JR恵比寿駅 西口より徒歩1分
恵比寿南交差点角のたばこ屋さんの6階になります。
解約手数料は掛かりますか?
サブスクプランの解約手数料は、無料です。(2021年7月15日現在)
解約手数料は変更となることが御座いますので、ご了承下さい。
解約の手順を教えて下さい。
解約をご希望の場合は、お手数ですが来店頂き、解約依頼書に記名をお願い致します。 解約の手続は以上になります。
解約自由というのは本当ですか?
解約は自由です。
解約は、解約申込みを頂いた翌月の支払からストップ致します。
当月のお支払いは行われてしまいますので、ご了承下さい。
サービスを停止したい方は、是非お気軽にご連絡下さい。
※上記はサブスクプランの場合です。ローンの場合には別途解約手続きが必要になります。ご了承ください。
スタッフは男性ですか?女性ですか?
TONE.では男性女性両方のスタッフが施術に当たります。
もし、女性ではない方が良いという様なご意見があれば、
スタッフにお伝え下さい。
お試しに行ったら勧誘されませんか?
お勧めはしますが、勧誘は致しません。
当店では、自由に、わかりやすくサービスをご提供することをモットーにしています。
サービスを継続したい方、ご契約したい方はお気軽にスタッフにお声がけ下さい。
スタッフよりサブスクプランやパッケージプランのご説明、ローンのご説明をさせていだだきます。
サブスクとはどういう意味ですか?
サブスクとはサブスクリプションの略になります。
サブスクリプションとは、商品の購入代金やサービスの利用料を毎回請求するのではなく、一定期間利用することができる権利に対して料金を請求するモデルです。
TONE.では、毎回の施術費用を頂くのでは無く、毎月指定の日に月額固定金額としてご利用料金を請求致します。
通い放題とありますが、毎日行っても良いですか?
毛には毛周期という周期があり、その毛周期に合わせて脱毛機を当てることをお勧めしております。
短い期間で複数回脱毛機を当てることは、肌トラブルに繋がる可能性がありますので、
毎日の同一箇所の脱毛はお断りしています。部位に寄りますが、2週間から一ヶ月、2ヶ月といった
期間を置いての脱毛をお勧めします。同一箇所ではない場合は、翌日でも脱毛可能ですので、
詳細はスタッフまでお聞き下さい。
料金について
安く見せて、高い契約を勧められませんか?
TONE. ではお客様にご納得いただける低価格での脱毛を追求しています。
月額固定で好きなだけ通うことができるサブスクなら、毎月15,000円〜何度でも来院いただくことができます。いつでも解約可能ですので安心してご来店下さい。
また、ローン利用のパッケージプランでも施術回数をお選びいただけるので、お客様の希望にあったプランが見つかるかと思います。
料金を詳しく教えて下さい。
料金ページをご確認下さい。
当店では、月額定額サブスクプランかローン利用のパッケージプランがご利用できます。
現金で支払いたいのですが、可能でしょうか?
申し訳ありませんが、TONE. では現金の取扱はありません。
クレジットカード、デビッドカード、電子マネー、ローンのみご利用頂けます。
支払はクレジットカードだけですか?
月額定額プランは、クレジットカードになります。
どちらも無い場合は、口座引落の申込書に記入頂きます。 都度払いは、クレジットカード、電子マネーになります。
ローンのお支払い方法についてはローン会社の支払い方法をご参照願います。
料金表のコース以外のコースはありますか?
当店では、HPに記載しているコース以外は、部位ごとの都度払いになります。
詳しくはこちらの料金ページをご覧下さい。
脱毛について
TONE. の脱毛の特徴を教えてください。
TONE. では最新のサロン脱毛であるSHR脱毛により「脱毛完了までが早い」「痛くない」脱毛を提供しています。
従来の医療レーザー脱毛の痛みが怖くて脱毛を躊躇している方も、とにかく早くキレイめ男子を目指したいという方も、どちらもご利用いただける脱毛です。ぜひお試しください。
硬毛化とはなんですか?
硬毛化とは光脱毛やレーザー脱毛を行うことで、産毛などがかえって濃くなってしまうことを言います。
硬毛化されてしまった毛も大半は繰り返し施術を行うことで解消されます。
毛のう炎が心配です。
毛のう炎とは肌に潜む常在菌などが繁殖し毛包が炎症を起こした状態です。
脱毛の施術を行うと、毛包の組織を破壊する為一時的にバリア機能が低下し、毛のう炎ができやすくなります。
特にヒゲなどは毛のう炎ができやすい箇所となります。少しでもできにくくする為に、肌を清潔に保つ事が大切です。
またTONE.はクリニックでは無いのでお薬の処方はできませんが、心配な方へは薬局などに売っている【フルコート】という軟膏をおすすめしています。
剃毛の方法は?
深剃りは脱毛の効果が出にくくなりますので、前日までに剃毛をお願いいたします。
剃毛は電気シェーバーが肌への負担も少なくおすすめです。お持ちで無い場合はT字の剃刀でも可能です。
おすすめのシェーバー:Panasonic ファースト フェイスシェーバー ER-GM40 https://panasonic.jp/shaver/products/first/er_gm40.html
どれぐらいで効果が出るんですか?
脱毛をご存じの無い方から、1回でツルツルになりますか?
などの質問を頂きますが、サロン脱毛の場合は、一回でツルツルになることはありません。
一回当たりどのくらい時間が掛かりますか?
当店では、どんなに小さな部位でもクーリングやお着替えなどを考え20分は枠を抑えています。
全身+VIOを1度に行う場合は、最大で2時間程度掛かりますが、お客様のご要望に合わせて
パーツごとに施術する事も可能ですので、ご要望をお伝え下さい。
痛いですか?
TONE. で行う脱毛はSHR 脱毛です。これまでの脱毛よりも弱い光で照射するため限りなく痛みを抑えた脱毛が可能です。
そのため、痛くないです!と言いたいのですが、痛みは個人の感覚になりますので痛みを感じる方もいらっしゃいます。
体毛に関して痛みを訴えるかたは、今までいらっしゃいませんが、ヒゲが濃い方はヒゲで軽い痛みを訴えることがありましたが、少し痛い程度かと思われます。
一カ所だけ脱毛したいのですが、可能ですか?
一カ所の脱毛も可能です。
その場合も、支払はクレジットカードか電子マネーになりますので、
クレジットカードか電子マネーをご持参の上でご来店下さい。
タトゥーでも脱毛出来ますか?
タトゥーをされている方でも脱毛は可能ですが、タトゥーを入れている箇所とその周辺には
脱毛機を当てることが出来ません。タトゥーがない箇所のみの脱毛となります。 全身にタトゥーを入れている場合は、お断りしておりますのでご了承下さい。
未成年は脱毛出来ますか?
当店では17歳以下のお客様は、脱毛を行っておりませんのでご了承下さい。
脱毛出来ない人は?
以下の方は脱毛する事が出来ませんので、ご予約が出来ません。
また、当日来店された場合でも施術をお断りさせて頂きますのでご了承下さい。
■脱毛したい部位を日焼けしている方
■コラーゲン・シリコンを注入している方
■ケロイド体質の方
■皮膚疾患がある方
(皮膚癌・ヘルペス・イボ・タムシ・とびひ・せつ)
■内科疾患のある方
(心臓病・糖尿病・てんかん・気管支ぜんそく)※他の内科疾患については担当医にご確認下さい。
■体質が脱毛に向かない方
(アトピー性皮膚炎・アレルギー体質・ケロイド体質)※他の体質については担当医にご確認下さい。
■著しく乾燥肌の方
■皮脂の分泌が多い方
■伝染病疾患の方
■光・紫外線・日光アレルギーの方
以下の方は施術を予約する前に担当医に確認して頂き了承を得るようにして下さい。
また、当日来院された場合でも施術をお断りさせて頂く場合が御座います事をご了承下さい。
■お薬を飲んでいる方(処方薬・薬局の薬どちらも)
■発熱している方
■体調不良の方
■2週間以内に予防接種を受けた方
何か持って行くモノは?
特に持って行くモノはありませんが、
携帯電話、スマートフォンからご予約して頂いた場合は、
携帯電話、スマートフォンをお持ち頂けるとスムーズに進める事が可能です。
手ぶらでも構いません。
ご契約やお申し込みをお考えの方は、クレジットカードやデビッドカードが
あれば契約可能です。(印鑑や各種証明書は必要ありません)
医療脱毛とサロン脱毛の違いは?
医療脱毛は医療機関で、脱毛専用の機器を用いて行う脱毛になります。
大きな違いは医療機関ではレーザー治療機を用いた、出力の高い治療を行う事で、サロン脱毛に比べて少ない回数で治療が出来るということです。
但し、一度の出力が大きい為、激しい痛みを伴います。
男性に於いては、痛いことが原因で、契約したのに止めてしまうケースも多々あります。
それに比べ、サロン脱毛は、低出力になりますので痛みは少なくなりますが、通常は回数を多く通う必要があります。
ただし、TONE. で利用しているSHR脱毛では施術間隔の短い脱毛も可能ですので、短期間に集中して通っていただくことで最短での脱毛完了を目指すことができます。
脱毛サロンに行った後のケアは必要?
・日焼けを避け、日焼け止めクリームを必ず塗って下さい。
・ワキ脱毛後24時間は制汗剤の使用は避けて下さい。
・脱毛後当日の入浴は避け、ぬるいシャワー程度にして下さい。
また、石鹸やボディータオルなどでゴシゴシと洗うことを避けて下さい。
・毛抜きで自己処理は絶対にしないで下さい。
・足の脱毛後24時間はナイロンストッキングの着用は避けて下さい。
・脱毛当日の飲酒は避けて下さい。
・施術後1週間は、肌に刺激のあるエステやマッサージは避けて下さい。
・肌の保湿をしっかりと行って下さい。特に冬場はご注意下さい。
・万が一脱毛中に赤みが出たら施術を速やかに中止し、十分の冷却して下さい。
脱毛サロンに行く前にやることは?
脱毛サロンに来る前には、必ず
「脱毛部位を剃毛(シェービング)して下さい。」
脱毛機は毛と反応しますので、そり残しがあると痛みを感じたり、場合に因っては火傷になってしまう
事もありますので、忘れずに毛を剃って頂きたいです。
剃毛されていない場合は、治療をお断りさせて頂くことがあります。
脱毛は何回するんですか?
脱毛サロンによって、必要とされる回数は異なります。
また、人によって毛の濃さや毛周期も異なるので、一様に何回ということは言えません。
当店としても、「すぐ出来ますよ」「数回で終わりますよ」と言えれば良いのですが、
嘘になってしまいますので、そういったご説明はしていません。
当店のサブスクプランでは、月額定額・解約自由なので、サブスク契約中に満足出来た場合はいつでもご解約頂けるのでその人に合った回数を、必要なだけご提供可能です。
また、パッケージプランでも自分のムダ毛の濃さにあわせて施術回数を選ぶことができますので、ムダなく脱毛を行っていただくことができます。
脱毛の原理は?
脱毛方法は多くありますが、ここではTONEで採用しているSHR脱毛の原理についてご説明させて頂きます。
従来の脱毛機では、特殊な光を毛根にある毛乳頭にダメージを与えることで脱毛していました。
これに比べてTONE.で採用しているSHR脱毛は、毛包全体をターゲットにして以前よりは弱い光で効率的に除毛することが出来る様になっています。
TONEの脱毛方式は?
サロン脱毛では、以下に挙げる主に3 つの「光脱毛」の方法があります。
・IPL 脱毛
IPL 脱毛のターゲットは毛のメラニン色素と毛根になります。
メラニン色素に光を反応させ、熱を生み出す事によって毛根にダメージを与えます。
効果があるのは成長期の毛のみになります。
・SSC 脱毛
SSC 脱毛では脱毛したい部位の剃毛を済ませた後にビーンズジェルを塗り、その上からクリプトンライトを照射します。
クリプトンライトを照射することでビーンズジェルの中に含まれているトレジャービーンズという粒が弾け、中からフィニリーブと呼ばれる有効成分が出てきます。
出てきた有効成分フィニリーブは毛穴から浸透し、毛の素となる毛母細胞に作用して制毛・抑毛効果を発揮します。
・SHR 脱毛
ターゲットは毛包になります。特殊な光で毛包に低い熱でダメージをあたえ、毛乳頭にダメージを加えます。
この時に毛包の中のバルジ領域にもダメージが加わる事で脱毛と一緒に抑毛効果を得ることも可能です。
毛の成長度合いに関係なく脱毛効果があります。
それぞれに特徴がありますが、
一度の除毛の効果が強い順では IPL>SSC>SHR という順ではないかと思います。
但し反対に痛みも同様にIPL>SSC>SHR の順で強くなります。
TONE. では[SHR 脱毛] を採用させて頂いております。
その理由は、男性専門サロンであるTONE. では、女性の脱毛とは異なり、
毛根が強く、根深いお客様が多い為IPL 脱毛では激しい痛みを与えてしまうことが多々あるからです。
男性は痛みには弱く、サロンで脱毛するのであればなるべく「痛くなく」脱毛出来る方が良いと思っています。
IPL 脱毛は成長期の毛にのみ作用し、SHR 脱毛は毛周期に関係なく効果が出ると言われています。
脱毛って具体的に何をするの?
脱毛は、主にクリニックなどの医療機関で行う「医療脱毛」とサロンで行う「サロン脱毛」があります。
どちらも、機械を用いて光を照射しながら、脱毛や除毛を行いますが照射する光が異なります。
医療脱毛は「レーザー光」を使った脱毛が多く、サロン脱毛は光脱毛と言い「可視光」を用いた脱毛方法が殆どです。
特徴としては、医療脱毛ではレーザーを使用するのでしっかりと効果を出しやすいというメリットと逆に毛根が深く濃い場合は、激しい痛みを伴うことデメリットとして挙げられます。
サロン脱毛は逆に、都度の効果は医療脱毛ほどではありませんが、痛みが少ないことが特徴です。
我々TONE.では光脱毛器を利用して脱毛を行う為、痛みが少なく、 同時に美肌の効果を得ることが出来ます。